水煙会の概要

私達の「水煙会」とは、横浜国立大学建築学教室系の同窓会を指します。発足は、1971年です。故田口武一教授(1929年卒)を中心に、有志の方々が「新旧卒業生の世代間隔差」を憂え、交流の場として創設した同窓会です。

活動として、会則を定めて、顕彰制度「吉原賞」、「水煙会賞」)、卒業展補助の他、年一回の(交流会と講演)開催、会報発行、名簿発行等が有ります。              
学内に常設の水煙会事務局を設け、卒業生と学生、そして現役教授陣との連携に努め、当初の設立目的に沿って活動を行っております。


沿革

ダウンロード
沿革(平成23年度会報より)
suienkai-enkaku.pdf
PDFファイル 153.1 KB

年表(あゆみ)

会報

No.

就任年度   会長   退任教授 主な出来事
  (西暦) (和暦) 氏名 卒業年    
46 2016 平成28年  宇都宮啓史      小嶋一浩教授逝去
45 2015 平成27年     北山 恒  
44 2014 平成26年        
43 2013 平成25年 長﨑駿二郎 1966    
42 2012 平成24年   吉田 鋼市  
41 2011 平成23年   山本 理顕 理工学部・都市イノベーション研究院等の発足
40 2010 平成22年 長﨑駿二郎   田村 明弘 西沢 立衛 プリッカー賞受賞
39 2009 平成21年 服部 範二 1959 山崎  裕  
38 2008 平成20年   小林 重敬  
37 2007 平成19年     Y-GSA(建築都市スクール)新設
36 2006 平成18年   青木 博文  
35 2005 平成17年  

長田 正至

小滝 一正

早間 玲子 レジオン・ドヌール勲章受章
34 2004 平成16年     国立大学法人となる。
33 2003 平成15年      
32 2002 平成14年      
31 2001 平成13年 服部 範二      
30 2000 平成12年 関口 欣也 1956    
29 1999 平成11年  

村上 處直

石井 一夫

 
28 1998 平成10年   関口 欣也  
27 1997 平成9年 関口 欣也   野村 東太  
26 1996 平成8年 小岩井直和 1950 末永 保美  
25 1995 平成7年      
24 1994 平成6年      
23 1993 平成5年 小岩井直和      
22 1992 平成4年 長井善三郎 1937 後藤  滋  
21 1991 平成3年      
20 1990 平成2年 長井善三郎      
19 1989 平成元年 田口 武一 1932    
18

1988

昭和63年      
17 1987 昭和62年   飯塚五郎蔵  
16 1986 昭和61年   河合 正一 大学院に博士課程設置
15 1985 昭和60年   入沢  恒 (行革により)工学系⇒四大 学科に改組
14 1984 昭和59年     日本建築学会を常盤台キャンパスにて開催 
13 1983 昭和58年   井上 充夫  
12 1982 昭和57年      
11 1981 昭和56年   佐藤 鑑  
10 1980 昭和55年     (財)横浜工業会設立
9 1979 昭和54年      
8 1978 昭和53年     常盤台キャンパス移転(弘明寺より)
7 1977 昭和52年 田口 武一   田口 武一 土木工学講座設立(翌年、工学科設立)
6 1976 昭和51年 吉原慎一郎 1929    
5 1975 昭和50年        
4 1974 昭和49年      
3 1973 昭和48年      
2 1972 昭和47年      
1 1971 昭和46年 吉原慎一郎   内藤 亮一